2021年8月

つい、買った

息子たちが小学生だった頃、読み聞かせた本。ネットで古本を探して買う。最近出版された、新しい本もフツーに売られているけれど、あえて古本で。子育て真っ只中の時は、「買うより借りる」で、流れるように通り過ぎた本に、今になって会

つい、買った 続きを読む »

練習中

どう? Previous Next 楽しみにしていた写真教室が、コロナのせいで中止になった。悔しいので、昔、買ったデジイチのマニュアル本を読みながら「一つの被写体でいろんな撮り方をしてみよう」という、項目にチャレンジ。で

練習中 続きを読む »

はい?

暑い日はこれに限る。 この涼しげな氷の粒のまとい具合。なんと見目うるわしいことか。巨大な冷凍ミカンがあったら、私は夏中、抱き着いて過ごすだろう。 母が膝の手術をして1週間が経った。手術前の説明では2、3週間の入院というこ

はい? 続きを読む »

夕暮れ時に

梅雨時のような雨続きの毎日。その日はだんだん雨が小さくなって、夕方には雨が上がっていた。ふわ~っと、ももいろに染まった空気の中に、 ピンクの虹。 ひさしぶりにこんな大きな虹を見た。

夕暮れ時に 続きを読む »

さすがに

真夏なのに梅雨時期のような雨の降り方と、コロナ。雨はしとしとと優しい降り方ではなく、町ごと流してしまうような豪雨で、自分の住んでいる街には関係なくても、気が滅入るようなニュースがずっと続いている。 感染者の数は連日3桁で

さすがに 続きを読む »

無事おわり

母の膝の手術が終わるまで、ナースセンター近くの「デイルーム」という場所で待機していた。大きな窓は山のほうに向かって開け、開放的。そこで3時間、本を読みながら過ごす。他にすることがない病院の待合室は、読書にもってこいだ。単

無事おわり 続きを読む »

日課、追加

膝の手術のため、実家の母が入院。退院するまで イタグレのかこちゃんを預かっている。 それから、 軒下の雨露の当たらない場所の植物に一日一回、水やりに行く。 すると、 馴染みのネコがやってくるので、ご飯もあげる。 という、

日課、追加 続きを読む »