ピーの季節
友人に生の落花生をもらった。固い外側の殻はむいて、中のピーナッツを取り出す。友人は、「枝豆みたいに塩茹でがおいしいよ」と教えてくれたが、私の心は揺れていた。 去年食べた、落花生ご飯がとても美味しかったし、鶏肉と一緒に甘辛 […]
友人に生の落花生をもらった。固い外側の殻はむいて、中のピーナッツを取り出す。友人は、「枝豆みたいに塩茹でがおいしいよ」と教えてくれたが、私の心は揺れていた。 去年食べた、落花生ご飯がとても美味しかったし、鶏肉と一緒に甘辛 […]
今日はイタグレかこちゃんも連れて、実家に行く。入院中の母に変わって、カコを預かって7週間。カコだって実家に帰りたかろう・・・と思って。 そろり、そろり、自由ネコのちびがやってきた。 カコと自由ネコ・チビとの関係は私には不
・・・と、見えなくもない。大笑いのブルーセージ。 もうじき宣言が解除される。待ちに待ったその日は、そこまで来ているのに、喜び3割、不安7割。マスクなし。みんなで大声で笑える日は、いつか戻ってくるのかしら・・・。
入院した実家の母の代わりに、イタグレかこちゃんのお世話をするようになって、6週間が過ぎた。かこちゃんの前足は、もともとの傷は徐々に治ってきたが、別のところがじゅくじゅくし始め、ついに動物病院の先生に「手術を考えましょう」
新型コロナウイルスの拡がりとともに、情報の多くはネットから得るようになった。でも、なんだかカラダの中に妙な疲労感が溜まっていく。インスタを覗いては、焦りだったり無力感だったりに襲われたり。そして、私は身動きが取れなくなっ
うっすら雲がかかっていたし、途中で雨がばらばら降ったりして、今年は見られないかな・・・と思っていたけれど、遅い時間になって、晴れてきた。 今年はお花教室のTさんが教えてくれた、あんこにもおだんごにもたっぷりシナモンを入れ
母が入院してひと月少々。毎日、ポストの中をのぞきに行く。たいてい庭先にいるのは、 自由ネコのチビ。 それと最近、時々顔を見せる、 この子。 この日は、お向かいのガレージに寝そべっていたが、実家の玄関でくつろいでいることが
昨日ここに載せた、ブーケの中のカラーを一本、うっかり折ってしまった。捨てるのもかわいそうなので、小さいうつわを一輪挿し代わりにして、キッチンに飾った。ところが、夕飯の片づけをしていて、そのうつわが水切りかごに伏せられてい
花より団子・・・ではなく、「花も団子も」です。 花と格闘した後で、お茶とお菓子をいただいて・・・おしゃべりをする。お茶とおしゃべりを同時進行でできないところが、少々残念だけど、そういう生活にもだんだん慣れてきた。 そして